えるしるブログ

サッカー、主にサッカー観戦を中心にした情報を発信します。

やってはいけない!ジムを続けられない人の3つの特徴

皆さんジムは続けられていますか?

中には続けられない人も多いのではないでしょうか?

これからジムに入りたい人もこれを頭に入れておいてください。

 

「スポーツジムでランニング」の写真

 

ジムを続けられない人の3つの特徴

その1 ジムが家から離れている

これは通わなくなる一番の理由です。

 

一番はアパートの中にジムがあると言っていいほど重要です。

 

会社の近く、学校の近く。これだと行かなくなってしまいます。習慣化されてなかったらそもそも忘れて家に帰ってしまいますし、家に帰ってしまうと家から出たくなくなってしまいます。

 

そうなると自然とジムから心理的に遠ざかってしまいます。

 

解決策

先ほど言った通りジムがついているマンションに住むこと。もしくは家の近く、最低でも最寄り駅のジムに通うこと。

 

 

その2 家にトレーニング用具がある

これは一見いいことかもしれません。しかし、ジムに通いたい人からするとジムから離れてしまう理由の1つになります。

 

「家でトレーニングすればいいや」こういった考えに陥ってしまうからです。

 

もちろんある程度鍛えていて、ジムが開いていない時に家で補うという点ではとてもいいことです。そして、自重トレーニングを否定しているわけではいません。

 

ただ、安くはないお金をかけているジムから離れてしまう要因にはなっています。

 

解決策

これはもうシンプルに家にトレーニング道具を置かないことです。

ジムだけではもの足りなくなったときに買いましょう。

 

 

その3 トレーナーがいないジムにいる

トレーナーのいないジム、もしくはトレーナーに話しかけづらい、話せる回数が少ないジムに通っているのはよくないです。

 

おそらくこの記事をみている人はジム初心者だと思います。使う器具やメニューもわからず周りにいる人の見よう見まねでやっても効果はでにくいです。

 

効果が出ない=結果が出ないです。

 

結果がでないと人間は飽きてしまいます。

 

だからこそ最初に教えてくれる、わからないことがあったらすぐ聞ける環境が必要不可欠です。

 

解決策

解決策は当然トレーナーのに話しかけやすいジムにするということです。

そのためにはしっかり体験してから入ることが重要です。

特に間違ったフォームで筋トレをすると身体を痛めてしまう可能性もあるので初心者は要注意です。

 

 

まとめ

ジムを続けられない人の特徴はこの3つです。

  • ジムが家から離れている
  • 家にトレーニング用具がある
  • トレーナーがいないジムにいる

 

この記事を読んでくださりありがとうございました。

皆さんの役に少しでも立てたらうれしいです。